ベル・アンティーク 8月のリリースは、NEW TROLLSの70年代中期リリース作品4タイトル&国内初紙ジャケット化となるLATTE MIELEの3rdアルバム『鷲と栗鼠』!
●ベル・アンティーク紙ジャケット・シリーズ
NEW TROLLS / LATTE MIELE
(国内プレス/リマスター/SHM-CD/紙ジャケット)
8月25日発売
NEW TROLLS
『Atomic System』
(Italy'73)(税込\3300)
NEW TROLLSの全ディスコグラフィー中、『Concerto Grosso』が「静」を代表する名作なら、本作は「動」を代表する名作。分厚いシンフォニック・ロックがぎっしりと詰まった、躍動感に満ちたアルバム。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD仕様にて!
※ボーナス・トラック収録
NEW TROLLS
『Tempi Dispari』
(Italy'74)(税込\3300)
様々なアプローチで作品を作り続けてきたNEW TROLLS。本作は2曲の大曲を収録したライヴ・アルバムで、ジャズ・ロック的なアプローチで自由な演奏を繰り広げている異色作。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!
NEW TROLLS
『LIVE』
(Italy'76)(税込\3300)
『Concerto Grosso II』で、76年に再結成されたNEW TROLLSが、アルバム発表に合わせて行ったライヴを収録した作品。『Concerto Grosso II』からの4曲をはじめ、初期の名曲などを収めた好演奏が聴ける1枚。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!
NEW TROLLS
『Revival』
(Italy'77)(税込\3300)
MAGMAレーベル時代のLP未収録シングル曲を中心にして、77年に制作されたコンピレーション・アルバム。魅力的なシングル曲を聴くことができる貴重な作品で、カヴァー・アートは彼らのデビュー・アルバムを手がけたアーティストによるもの。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!
LATTE MIELE
『Aquile e Scoiattoli(鷲と栗鼠)』
(Italy'76)(税込\3300)
先日、来日も果たした、イタリアン・ロック界の重鎮ラッテ・ミエーレ。彼らの3rdアルバムが、国内初紙ジャケット化!23分を越す大曲“Pavana”は必聴。加えて、当時のLP未収録シングル3曲をボーナス・トラックとして追加収録。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!
※ボーナス・トラック収録
NEW TROLLS / LATTE MIELE
(国内プレス/リマスター/SHM-CD/紙ジャケット)
8月25日発売

『Atomic System』
(Italy'73)(税込\3300)
NEW TROLLSの全ディスコグラフィー中、『Concerto Grosso』が「静」を代表する名作なら、本作は「動」を代表する名作。分厚いシンフォニック・ロックがぎっしりと詰まった、躍動感に満ちたアルバム。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD仕様にて!
※ボーナス・トラック収録

『Tempi Dispari』
(Italy'74)(税込\3300)
様々なアプローチで作品を作り続けてきたNEW TROLLS。本作は2曲の大曲を収録したライヴ・アルバムで、ジャズ・ロック的なアプローチで自由な演奏を繰り広げている異色作。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!

『LIVE』
(Italy'76)(税込\3300)
『Concerto Grosso II』で、76年に再結成されたNEW TROLLSが、アルバム発表に合わせて行ったライヴを収録した作品。『Concerto Grosso II』からの4曲をはじめ、初期の名曲などを収めた好演奏が聴ける1枚。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!

『Revival』
(Italy'77)(税込\3300)
MAGMAレーベル時代のLP未収録シングル曲を中心にして、77年に制作されたコンピレーション・アルバム。魅力的なシングル曲を聴くことができる貴重な作品で、カヴァー・アートは彼らのデビュー・アルバムを手がけたアーティストによるもの。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!

『Aquile e Scoiattoli(鷲と栗鼠)』
(Italy'76)(税込\3300)
先日、来日も果たした、イタリアン・ロック界の重鎮ラッテ・ミエーレ。彼らの3rdアルバムが、国内初紙ジャケット化!23分を越す大曲“Pavana”は必聴。加えて、当時のLP未収録シングル3曲をボーナス・トラックとして追加収録。紙ジャケット、リマスター、SHM-CDにて!
※ボーナス・トラック収録