fc2ブログ

JEAN-PHILIPPE GOUDE / Rock De Chambre France'01 [再確認・WD傑作セレクション84]from '90s~アヴァン/チェンバー編⑫

[WEBショップでお求め下さい]
[再確認・WD傑作セレクション84]from '90s~アヴァン/チェンバー編⑫

ジャン・フィリップ・グード

ジャン・フィリップ・グードを忘れるな! ex.WEIDORJEのkbd奏者が、上品クラシカル転向後に、チェンバー・ロックを志向した作!ビル・ブルーフォード参加!
JEAN-PHILIPPE GOUDE / Rock De Chambre France'01
ex.WEIDORJEのキーボード奏者で、'80年のソロ「Drones」が、MAGMA/HELDON関連の重要作として知られる、ジャン・フィリップ・グード。'90年代以降は、上品なシリアス・クラシカル/ミニマル系に転向した彼が、タイトル通り、チェンバー・ロックを志向した'01年作品。3曲(③、⑨、⑪)に、何と、ビル・ブルーフォード(dr)が参加しています。管、弦、ピアノ等による、正しく室内楽的なサウンドに、パーカッシヴ&リズミックなタッチを加味して、メリハリの有る内容です。矢張り最大の聴き物は、ブルーフォード参加トラックで、客演ものとしては、非常に興味深く、音楽の質も高い、要・最注目の逸品。'09再発盤、ニュー・ジャケット。
WEBショップでの購入はこちら
YouTube関連動画

ENCORE+GRANDE / Total Bliss ('87) [WEBショップでお求め下さい] [再確認・WD傑作セレクション83]from '90s~アヴァン/チェンバー編⑪

[WEBショップでお求め下さい]
[再確認・WD傑作セレクション83]from '90s~アヴァン/チェンバー編⑪

アンコール

アンコール+グランデを忘れるな! 仏の突出個性派、エトロン・フーのドラマーが結成した、関連中でも随一のインパクトを誇るバンドの唯一作!
ENCORE+GRANDE / Total Bliss France'87
あのETRON FOU LELOUBLANの突っかかるような異常なリズムを支えたドラマー、ギグー・シュヌヴィエがバンド解散後にオランダのミュージシャンたちと組んだバンドの唯一作。ドラム、ギター、サックス、ヴォーカルという編成にて異常な変拍子リズムを土台とし、骨格だけで成り立っているようでいて、他のいかなる音も必要としない強固な楽曲はまさにETRON FOU直系。悪どくもシアトリカルなヴォーカルの個性もあって,後期ではキーボードを迎えて多少なりとも秩序と洗練に向かったETRON FOU本体よりも野蛮でダイレクトなパワーを感じさせつつ知的なアンサンブルが極めつけに心地よい。いわゆるレコメン系の中でも突出した個性を持つETRON FOUの関連作でも屈指のインパクトある作品。(スタッフN)
WEBショップでの購入はこちら
YouTube関連動画

ELISE CARON / Eurydice Bis France'06 [再確認・WD傑作セレクション82]from '90s~アヴァン/チェンバー編⑩

[WEBショップでお求め下さい]
[再確認・WD傑作セレクション82]from '90s~アヴァン/チェンバー編⑩

エリーズ

エリーズ・カロンを忘れるな!仏きっての甘美な先鋭女性ヴォーカル、'06年の傑作! 白昼夢的迷宮世界は、ダグマー・クラウゼに比肩する物!
ELISE CARON / Eurydice Bis France'06
ジョン・グリーヴスと連名作品を作り、アルベール・マルクールやミヒャエル・リースラーの作品でも看板を張るほどに印象的な活躍を聴かせる女性ヴォーカリストのエリーズ・カロンがその歌に加えて作曲面での力量を示した2006年の傑作。ピアノを中心にクラリネットやベースなどを加え、一見シンプルながらもひねった変拍子を多用した迷宮性とサロン・チェンバー的な情感を結び付けた楽曲に知的でありながらも可憐でコケティッシュな魅力をふんだんに醸し出す表現力の高い歌いまわしはスタイルは違えど、あのダグマー・クラウゼに比肩する魅力ある白昼夢的な甘美かつ毒のある世界を展開します。絶品!(スタッフN)
WEBショップでの購入はこちら
YouTube関連動画

PROVIDENCE /Provideo / Provideo 2 [入荷速報]必見! 久保田陽子時代!プロビデンスのメジャー・デビュー期のビデオ作品2本を2in1でDVD-R化!大曲"伝説を語りて"入り!ビデオテープ起こしに付き特価!

[入荷速報]必見! 久保田陽子時代!プロビデンスのメジャー・デビュー期のビデオ作品2本を2in1でDVD-R化!大曲"伝説を語りて"入り!ビデオテープ起こしに付き特価!
プロビデオ 1 2

PROVIDENCE
/Provideo / Provideo 2
(DVD-R/No Label)(Japan'88&'90)(税込¥990)
かつてビデオテープのみで出ていた、プロビデンスの久保田陽子Vo時代、メジャー・デビュー期の映像作品2タイトル('88/'90)を2in1で収録した自主DVD-R。現・那由他計画の塚田円(kbd)自身の手になるリリースです。「Provideo
」は、'88年札幌メッセホール+吉祥寺シルバーエレファント("伝説を語りて”“サンジェルマン伯爵の嘆き”“夢狩人幻想”“ガラテア"、56分)。「Provideo 2」は、1stのレコーディング風景も交えつつ、“伝説を語りて”“エターナルチルドレン”(32分)。ビデオテープ起こしで画質は荒いですが、その分特価、プロビデンスの若き日の熱い演奏が味わえる、ファン必携のリリースです!
WEBショップでの購入はこちら
YouTube関連動画

PROVIDENCE /Provideo 3 / Providence In USA アメリカ道中膝栗毛 [入荷速報]必見! 菅原貴子時代! プロビデンスのセカンド・アルバム期のビデオ作品2本を2in1でDVD-R化!大曲“蝶湖夢楼の一夜”入り! ビデオテープ起こしに付き特価!

[入荷速報]必見! 菅原貴子時代! プロビデンスのセカンド・アルバム期のビデオ作品2本を2in1でDVD-R化!大曲“蝶湖夢楼の一夜”入り! ビデオテープ起こしに付き特価!
プロビデオ 3

PROVIDENCE
/Provideo 3 / Providence In USA アメリカ道中膝栗毛
(DVD-R/No Label)(Japan'95&'97)(税込¥990)
現・那由他計画の塚田円(kbd)が率いた伝説のバンド、プロビデンスの、こちらはセカンド・アルバム期のビデオテープ作品2本を2in1でDVD-R化した、塚田自身のてになる自主リリース。「Provideo 3」('95)は、2ndアルバム発売前のライヴ(50分)で、菅原貴子voにて、アルバム・タイトル大曲“蝶湖夢楼の一夜”や、アルバム未収の名曲“鈴~Ring”などを収録。シャーマニックな菅原のパフォーマンスが見もの。演奏も超パワフル。「Providence In USA」は、アルバム発売後の'97年8月、アメリカのプログレ・フェス「Progday」に参加したときの模様を収めたドキュメンタリー(60分)。Orion Studioでの演奏や、本番の風景も収めた貴重な記録となっており、これまたファン必携のリリースです!
WEBショップでの購入はこちら
YouTube関連動画
プロフィール

店長 中島俊也

Author:店長 中島俊也
★WORLD DISQUE店長の中島です。
御来店の際はぜひお声を掛けて下さい。おススメの1枚からマニアックな話題まで、お気軽にどうぞ!!

Twitterでも
最新情報がチェックできます!
https://twitter.com/WORLD_DISQUE

■ABOUT WORLD DISQUE■
当店は全世界屈指の品揃えのユーロ・ロック、プログレッシヴ・ロックの専門店です。新品から中古まで、CD/DVDも豊富な品揃えで皆さんをお待ちしています。ほとんどの商品を試聴できます!!

ADDRESS:〒161-0033
東京都新宿区下落合3-1-17
メゾン目白102

TEL:03-3954-5348 (店頭)
TEL:03-3954-4897 (通販)
FAX:03-3954-9563 (共通)
※通販の電話受付時間は平日の15時~18時までとなります。


■営業時間■
店舗と通信販売は営業時間帯、定休日が異なります。ご注意下さい。

<店舗>
■月、金、土曜日
13:00~20:00
■日曜日・祝日
13:00~19:00

※火、水、木曜日は定休日です
(祝日の場合は営業)。


<通信販売>
■月~金曜日 
15:00~18:00
※土・日・祝日は定休日です。

詳しくはここもしくは、カテゴリ内「WORLD DISQUEとは」をご覧下さい。

最新記事
カレンダー
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード