fc2ブログ

[入荷速報]全Progリスナー必読マガジン、最新イシューも大充実!

~ 【発売中】ユーロ・ロック・プレス最新号(Vol.82)~
ERPの82

EURO-ROCK PRESS (ユーロ・ロック・プレス) Vol.82
(Books/Marquee)(Japan'19)(税込¥2,057)

表紙は、新作「Seven Seas」を9/25にリリースするBAROCK PROJECT。リーダーのルカ・ザッビーニのインタビューが巻頭掲載です。そして、来日したARTI & MESTIERI ESSENTIA / AREA OPEN PROJECTのライヴ・レポートとARTI & MESTIERI ESSENTIAのフリオ・キリコ & ジジ・ヴェネゴーニのインタビュー、来日を控えたFOCUSとCLAUDIO SIMONETTI'S GOBLINのインタビュー、YES「50 Live」のロング・ディスク・レビュー、HERMETO PASCOAL E GRUPOのライヴ・レポート、元TEAR GAS / THE SENSATIONAL ALEX HARVEY BANDのザル・クレミンソンのインタビュー、紙ジャケ発売となったSHADOWFAXの元ギタリスト、G・E・スティンソンのインタビュー、CARAVAN日本公演のライヴ・レポート、久々の海外取材(FAUST主催のフェスティヴァルのレポート)などなど。
≪Interviews≫
BAROCK PROJECT / Furio Chirico & Gigi Venegoni (ARTI & MESTIERI ESSENTIA) / Thijs van Leer (FOCUS) / Claudio Simonetti / Billy Sherwood / Zal Cleminson / G.E. Stinson / Jean-Herve Peron (FAUST) / A.C.T

≪Live Reports≫
CARAVAN / ARTI & MESTIERI ESSENTIA / AREA OPEN PROJECT/ HERMETO PASCOAL E GRUPO / ALCATRAZZ / URIAH HEEP / Simon Phillips / PAGAN PROG FEST 2019 / 浪漫座 & GENESHIGE / LUCIFER / Avantgarde Is Happening (Festival)


≪Features≫
YES / Alive The Live Label / MAGMA On Tour / Cinema Pick Up

■通信販売でのお買い求めはこちらからどうぞ。
http://wdisque.shop-pro.jp/?pid=144836326
■定期購読につきましては、こちらからお申し込みください。
(2,057円×1年分(4冊)=8,228円)
http://wdisque.shop-pro.jp/?pid=99179096

■バックナンバーのお求めはこちらからどうぞ。
http://wdisque.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1103007&sort=n

[入荷中]G.ゴーヴァン、M.ミンネマン、B.ベラー ! 現代最高の技巧派トリオ、新作4th !

[アヴァロン国内盤]G.ゴーヴァン、M.ミンネマン、B.ベラー!超絶トリオの新作4th!
アリストクラッツ小

THE ARISTOCRATS
/You Know What?
(SHM-CD/Avalon) (U.K.、Germany、U.S.A.)(税込¥3024)
ジャズ、フュージョン、プログレッシヴ・ロック、メタル、あらゆる要素をブレンドして昇華させた独創的なサウンドとセンス・オヴ・ユーモアたっぷりの世界観で聴衆を魅了するガスリー・ゴーヴァン(G)、ブライアン・ベラー(B)、マルコ・ミンネマン(DS)による驚異の超絶技巧トリオ、ジ・アリストクラッツ。『トレス・カバイェロス』以来、4年振りのニュー・アルバム『ユー・ノウ・ホワット…?』。ジャズ/フュージョン、プログレッシヴ・ロック、メタル等を融合させ、独特のセンス・オヴ・ユーモアで味付けし、圧倒的演奏力で魅せる1作がここに。国内盤、SHM-CD、ボーナス・トラック収録にて。
WEBショップでの購入はこちら

[入荷速報]東京産、ヴァシュティ・バニヤンの再来か、という注目の女性シンガー1st!

東京産、正に「ヴァシュティ・バニヤンの再来」なフォーク女性シンガーのデビュー作!
HEIDI.jpg

HEIDI
/The Catcher In The Lav
(CD/Cat&Bonito)(Japan'19)(税込¥1620)
帯のキャッチコピーにある通り、正しく「Vashty Bunyanの再来かと耳を疑う」東京産の注目リリース。昨年、東京の地下シーンから生まれたMARY BELL PROJECT のコンポーザー、HEIDI(ハイジ)のソロ・デビュー作。英語vo、アコギ弾き語り系で、シンプルかつ深みのある、しっとり叙情的な、陰影もたっぷりのサウンドを展開している。何より、ヴァシュティにそっくりの歌声に驚かされる、女性voアシッド・フォークの秀作である。11曲、38分。
WEBショップでの購入はこちら

[8/25ベル・アン紙ジャケ]アンコール・プレス!'75年のフレンチ・シンフォ名盤!

[8/25ベル・アン紙ジャケ]アンコール・プレス!'75年のフレンチ・シンフォ名盤!
BELLE193170.jpg

PENTACLE
/La Clef Des Songes
(SHM-CD/Belle Antique)(France'75)(税込¥3394)
1975年に唯一のアルバムを残したパンタクル。そのナイーヴな感性は、キャメルのような歌心のあるシンフォニック・ロックを愛するファンの心の琴線にきっと触れるはず。聴き込む程に彼等の世界に引きずり込まれるような、そんな恋心にも似たピュアな世界を堪能あれ。紙ジャケット、2010年リマスター、ボーナス・トラック3曲収録。高品質SHM-CDにてのリリース。長らく入手困難だったアルバムが待望のアンコール・プレス決定!
WEBショップでの購入はこちら

[8/25ベル・アン紙ジャケ]'76年、英国ならではのポップ・シンフォ大傑作!内袋付!

[8/25ベル・アン紙ジャケ]'76年、英国ならではのポップ・シンフォ大傑作!内袋付!
BELLE193169.jpg

STRANGE DAYS
/9 Parts To The Wind
(SHM-CD/Belle Antique)(U.K.'76)(税込¥3394)
元Gordon Giltrap Bandのエディー・スペンスとセッションマン、グレアム・ワードを中心としたグループで1975年に本作を残して消えた幻のバンド。同時代のドゥルイド、ケストレル、イングランド同様、イエスやジェネシス等、往年のプログレッシヴ・ロックの影響を感じながらもキャッチーな歌メロを押し出したタイプ。この時代はパンク・ロックの台頭によりアルバム一枚で消えた実力派バンドが多かったが、このストレンジ・デイズもそんな悲運のバンド。今こそ再評価の時。紙ジャケット、SHM-CD、ボーナス・トラック2曲収録、最新リマスターにての決定版的内容!
WEBショップでの購入はこちら
プロフィール

店長 中島俊也

Author:店長 中島俊也
★WORLD DISQUE店長の中島です。
御来店の際はぜひお声を掛けて下さい。おススメの1枚からマニアックな話題まで、お気軽にどうぞ!!

Twitterでも
最新情報がチェックできます!
https://twitter.com/WORLD_DISQUE

■ABOUT WORLD DISQUE■
当店は全世界屈指の品揃えのユーロ・ロック、プログレッシヴ・ロックの専門店です。新品から中古まで、CD/DVDも豊富な品揃えで皆さんをお待ちしています。ほとんどの商品を試聴できます!!

ADDRESS:〒161-0033
東京都新宿区下落合3-1-17
メゾン目白102

TEL:03-3954-5348 (店頭)
TEL:03-3954-4897 (通販)
FAX:03-3954-9563 (共通)
※通販の電話受付時間は平日の15時~18時までとなります。


■営業時間■
店舗と通信販売は営業時間帯、定休日が異なります。ご注意下さい。

<店舗>
■月、金、土曜日
13:00~20:00
■日曜日・祝日
13:00~19:00

※火、水、木曜日は定休日です
(祝日の場合は営業)。


<通信販売>
■月~金曜日 
15:00~18:00
※土・日・祝日は定休日です。

詳しくはここもしくは、カテゴリ内「WORLD DISQUEとは」をご覧下さい。

最新記事
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード