ヴァシュティ・バニアンVASHTI BUNYAN Japan Tour 2015
伝説の英国人女性シンガー・ソングライター、ヴァシュティ・バニアンの5年ぶりとなる待望の再来日ツアーが決定!!昨年10月にリリースした初のセルフ・プロデュースとなるサード・アルバム『Heartleap』を携え、英国のシンガー・ソングライター、ヴァシュティ・バニアンが待望の再来日ツアーを行います。1970年にひっそりとリリースされたファースト・アルバム『Just Another Diamond Day』が90年代後半に再評価されたのをきっかけに音楽活動を再開し、2005年にセカンド・アルバム『Lookaftering』を35年ぶりに発表した、まさに「伝説」という言葉がふさわしい女性シンガー・ソングライター。2014年には作詞、作曲はもちろん、アレンジ、演奏、レコーディングのほとんどをヴァシュティ自らが行った、「最後のアルバム」と公言する3rdアルバム『Heartleap』を発表して再び高い評価を得ました。5年ぶりの来日となる今回のツアーには、長年ヴァシュティのサポートメンバーを務め、ニック・ドレイクのトリビュート・プロジェクト「Nicked Drake」でも知られるグラスゴーのギタリスト/シンガー・ソングライターのガレス・ディクソンを伴い、東京、京都の2都市で3公演を行います。まるで傍で語りかけてくれるようなハートウォーミングなウィスパー・ヴォイスと箱庭のように可憐なアコースティック・ギターサウンドに包まれる至福の時。この機会を是非お見逃しなく!
[ 公演日程 ] ※フライヤーはクリックすると拡大表示されます。
- 京都公演 -9/22(祝) OPEN 17:00 / START 18:00
・会場:京都教育文化センター
(http://www2.odn.ne.jp/kyobun/)- 東京公演 -9/24(木) OPEN 18:30 / START 19:30
9/25(金) OPEN 18:00 / START 19:00
・会場(両日):東京・キリスト品川教会グローリア・チャペル
(http://www.gloria-chapel.com/)[ チケット料金 ]前売 5,500円 / 当日 6,000円 (全席自由・整理番号付)
[ オンラインチケットサービス ]9/22 京都公演
http://t.livepocket.jp/e/vashti_kyoto_20159/24 東京公演
http://t.livepocket.jp/e/vashti-tokyo-1st-20159/25 東京公演
http://t.livepocket.jp/e/vashti-tokyo-2nd-2015[ チケット取扱い店 ]- 京都公演 -
ART ROCK NO.1(TEL 075-212-0113)、JET SET 京都店(TEL 075-253-3530)、
Meditations(TEL 075-241-2221)、PO’BOY RECORDS(TEL 06-7494-9358)
- 東京公演 -
ディスクユニオン各店(お茶の水駅前店、新宿プログレッシヴ・ロック館、下北沢店、吉祥寺店、池袋店、渋谷中古センター、横浜関内店、千葉店、北浦和店)
[ 総合お問い合わせ先 ]インパートメント (
http://www.inpartmaint.com/)
TEL 03-5467-7277
[ ツアー詳細ウェブサイト ]http://www.inpartmaint.com/site/13670/
[ Vashti Bunyan Biography ]ヴァシュティ・バニアン バイオグラフィー
現在、スコットランド・エディンバラ在住。1960年代半ばに、当時のローリング・ストーンズのマネージャーだったアンドリュー・ルーグ・オールダムに見いだされ、ジャガー/リチャーズによるシングル『Some Things Just Stick in Your Mind』でDeccaよりデビュー。「第2のマリアンヌ・フェイスフル」などと称されるも、その後音楽業界から離れ、 ボーイフレンドと共に馬車で当時ドノヴァンがスコットランドのスカイ島に作ろうとしていたアーティスト達のコロニーを目指す2年にも及ぶ旅に出る。この旅の途中に彼女が書いた楽曲を、1969年にジョー・ボイドがプロデュースし、インクレディブル・ストリング・バンドやフェアポート・コンヴェンションのメンバーらと共に録音したものが1970年にリリースされた1stアルバム『Just Another Diamond Day』(以下『JADD』)である。しかし少数プレスでひっそりとリリースされたこの作品はすぐに忘れ去られてしまい、ヴァシュティも街から再び離れ、音楽シーンから長い間姿を消すこととなる。
1990年代後期にヴァシュティはインターネットで『JADD』が幻の名盤としてカルト的な価値がついていることを知り、2000年にSpinneyより再発する。『JADD』は大きな賞賛をもって迎えられ、若い世代のアーティストがヴァシュティの影響を公言するなど30年ぶりの再評価が高まる中、2002年、ピアノ・マジックのアルバムのゲストシンガーとして音楽活動を再開。その後、デヴェンドラ・バンハート、アニマル・コレクティブらと共演を行い、2005年にはマックス・リヒターがプロデュース、ジョアンナ・ニューサム、デヴェンドラ・バンハート 、アダム・ピアース etc…が参加した、前作より35年ぶりとなる2ndアルバム『Lookaftering』を英FatCatよりリリース。この2ndアルバムも大きな成功を納め、世界各国でのツアーやラジオ・テレビ出演など精力的な活動を行う。2007年には初期シングルやデモを収録した2枚組CD『Some Things Just Stick in Your Mind』がリリースされ、2008年にはKieran Evans監督によるヴァシュティの人生の長編ドキュメンタリー『From Here to Before』が上映される。その間、2007年より3rdアルバムの制作に入るも、共にアレンジをする予定だったロバート・カービーが2009年に亡くなってしまい制作は一時休止に。しかし、その後エディンバラの彼女の自宅でセルフ・プロデュースにより制作を続けることを決め、2014年10月、前作より9年ぶりとなる待望の3rdアルバム『Heartleap』(FatCat)をリリース。2015年はギタリストのガレス・ディクソンを伴いじっくりと選ばれた各所でコンサートを行っている。
[ 再来日記念盤 ]ヴァシュティ・バニアン / ジャスト・アナザー・ダイアモンド・デイ
1970年に唯一のアルバム(本作)をリリースした英国の伝説のフィーメール・ヴォーカリスト。その素朴でピュアなウィスパー・ヴォイスは、時代を超え聴く者の心を優しく抱きしめる。英国フォークの決定的名盤として語り継がれている本作が、紙ジャケット、最新リマスター、ボーナス・トラック4曲収録SHM-CDにての決定版的内容で再登場。5年振りの再来日記念盤!
マーキー/ベル・アンティークより、8月25日リリース!
定価:¥3,143 + 税
歌詞・対訳・解説付
紙ジャケット、高品質SHM-CD
※ボーナス・トラック4曲追加!