ヨーロピアン・ロック・フェス 2013 北欧神話降臨“時は満ちたり” 1/11(金)・12(土) 開催決定!!

北欧のトップ・バンドにして、シンフォニック・ロックの覇者フラワー・キングス、キング・クリムゾン直系のダークな冷気を放つアネクドーテン、70年代からスカンジナヴィアのロック・シーンを牽引してきた重鎮トレッティオアリガ・クリゲット、そして突如として現れ、その完成度の高いシンフォニック・サウンドが世界中のプログレッシヴ・ロック・ファンの度肝を抜いた謎多き新星、ムーン・サファリが遂にベールを脱ぐ!
ヨーロピアン・ロック・フェス 2013
北欧神話降臨“時は満ちたり”
EUROPEAN ROCK FES 2013
The Advent Of North Europe- “The Time Has Come”
2013年1月11日(金)・12日(土)
会場:CLUB CITTA'
1月11日(金) OPEN 18:00 / START 19:00
【ARTIST】
アネクドーテン (Anekdoten)
フラワー・キングス (The Flower Kings)
1月12日(土) OPEN 16:00 / START 17:00
【ARTIST】
ムーン・サファリ (Moon Safari)
トレッティオアリガ・クリゲット (Trettioåriga Kriget)
フラワー・キングス (The Flower Kings)
前売 ¥9,500-(税込)
【全席指定】 限定600席
※ご入場の際ドリンク代として¥500が必要となります。
主催:bayfm78「POWER ROCK TODAY」
企画:ストレンジ・デイズ
招聘・制作:クラブチッタ
協力:ディスクユニオン
問い合わせ:CLUB CITTA' 044-246-8888 http://clubcitta.co.jp
※フェスティヴァルにつき出演者に一部変更が出る場合がございます。
その際のチケットの払い戻しは行いませんので、予めご了承ください。
******************************************************************
【チケット先行販売情報】
[SHOP店頭先行販売] 9/29(土)~
★ワールド・ディスク:03-3954-5348
※当店では1/21(土)公演チケットは完売いたしました
1/11(金)公演は引き続き販売しておりますので、ぜひお求め下さい
★ディスクユニオン新宿プログレッシヴ・ロック館:03-3352-2141
[CLUB CITTA'ホームページ先行受付※抽選制] http://clubcitta.co.jp/ticket.html
受付期間:①9/23(日)正午12:00~9/27(木)23:59 抽選日:9/28(金) 振込〆:10/2(火)
②9/30(日)午前0:00~10/4(木)23:59 抽選日:10/5(金) 振込〆:10/9(火)
******************************************************************
【チケット10月13日(土)一般発売開始】
★チケットぴあ:0570-02-9999 (Pコード:181-340)
★ローソンチケット:0570-084-003 (Lコード:72570)
★イープラス http://eplus.jp
******************************************************************
**********************
【公演オフィシャル・ホームページ】 http://clubcitta.co.jp/001/europeanrockfes/
**********************
■TOTAL INFO:クラブチッタ 044-246-8888
**********************
シンフォニック・ロック系が充実のリリース!
KAIPA
/Vittja

[KAIPA are;]
・Hans Lundin (kbd,vo)
・Per Nilsson (electric & acoustic gitar)
・Morgan Agren (dr/ex.MATS/MORGAN)
・Jonas Reingold (b/ex.THE FLOWER KINGS)
・Patrick Lundstrom (vo/ex.RITUAL)
+Gests
・Fredrik Lindquist (リコーダー/ホイッスル/ex.RITUAL)
・Elin Rubinsztein (vln)
'70年の結成以来、スウェーデンのシンフォニック・ロックを代表する存在であり続けるカイパ。彼らの「In The Wake Of Evolution」('10)以来2年振り、通算11作目(再結成後6作目)となるニュー・アルバムが登場しました。リーダー、ハンス・ルンディン(kbd)の豪華なプレイを中心に、北欧フォーク由来の素朴で美しいメロディと、スケールの大きい曲展開が共存した、イエス、ジェネシス、クイーンなどに通じる、きらびやかなサウンドを存分に聴かせます。22分に及ぶ大曲はじめ、ドラマティックなアンサンブルが円熟の極みに達した、シンフォニック・ロックの一大傑作! デジパック仕様にて!
※国内盤ベル・アンティークより9/25リリース!
英国シンフォのいまやトップ・アクトとなったBBTの、3年振り新作7thフル! N.ディヴァージリオ、D.グレゴリーを正式メンバーとしてフィーチャーした編成にて、フルート、弦楽、メロトロン音を活かしたジェネシス+クリムゾン的サウンドを更なるスケールで展開する傑作!
BIG BIG TRAIN
/English Electric Part One

[BIG BIG TRAIN are;]
・Andy Poole (acoustic guitar,kbd,バックvo,etc)
・Dave Gregory (electric guitar,メロトロン,etc)
・David Longdon (リードvo,fl,kbd,etc)
・Nick D'Virgilio (dr,バックvo/ex.スポックス・ビアード)
・Greg Spawton (b,kbd,バックvo)
+vln,cello,トロンボーン,管弦セクション
+Guests
・Andy Tillison (kbd/ex.THE TANGENT/8曲中4曲でプレイ)
・Martin Orford (バックvo/ex.IQ/1曲のみ参加)
今や英国きっての存在となったビッグ・ビッグ・トレインの、フルとしては「The Underfall Yard」('09)に続く7th。N.ディヴァージリオ(dr/ex.SPOCK'S BEARD)、D.グレゴリー(g/元XTC)を正式メンバーとしてフィーチャーした5人編成に、管弦ほか多数のプレイヤー(A.ティリソンもkbdで4曲参加)も加わった、スケールの大きい内容となっています。ジェネシス系を基調に、初期クリムゾン風の叙情味や、スロー・コア的アレンジも交えた、ダイナミックな音像は素晴らしい完成度です。フルート、メロトロン音も存分に活かしたシンフォニック・ロックの大傑作!