ベル・アンティーク 12月の紙ジャケット・リリースは、オーストラリアが誇るシンフォニック・ロック・グループ SEBASTIAN HARDIEと、バンドの中心人物、マリオ・ミーロの諸作!
オーストラリアン・シンフォニック・ロック 7タイトル
SEBASTIAN HARDIE 2タイトル
WINDCHASE 1タイトル
マリオ・ミーロ 4タイトル
12月20日発売
国内プレス/紙ジャケット/リマスター/SHM-CD

『Four Moments(哀愁の南十字星)』
(Australia'75)(税込¥3300)
1975年、オーストラリアからとてつもないグループがデビューした、あまりにも美しいメロディーと、それをサポートする職人的アレンジ。甘美なメロディック・シンフォニック・アルバムの最高峰として、歴史に残る名盤である。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD、ボーナス・トラック収録の決定版的内容!

(Australia'76)(税込¥3300)
『Four Moments』の成功を受けて、翌年リリースされた2ndアルバム。前作同様の叙情派メロディック・シンフォニック・ロックの傑作。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD、ボーナス・トラック収録の決定版的内容!
WINDCHASE
『Symphinity』

セバスチャン・ハーディー解散後、マリオ・ミーロ(g)とトイヴォ・ビルト(kbd)の二人を中心として結成された新バンド。サウンド的にはセバスチャン・ハーディーの延長戦上にある美しきシンフォニック・ロック・サウンド。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD、ボーナス・トラック収録の決定版的内容!
MARIO MILLO

(Australia'79)(税込¥3300)
セバスチャン・ハーディーのブレイン的存在であるマリオ・ミーロが79年に発表した初のソロアルバム。セバスチャン・ハーディーの延長線上にあるサウンドと、ポップ性を打ち出したサウンドがブレンドされているが、ポップといってもシンフォニック・ロック・ファンにアピールするキャッチーな内容で、聴く度に新たな発見のある味わい深い作品。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD、ボーナス・トラック収録の決定版的内容!

(Australia'83)(税込¥3300)
83年発表の2ndソロアルバム。コマーシャル性を打ち出してはいるが、オーケストラを加えた楽曲や、インスト曲など、ヴァラエティに富んだ内容。セバスチャン・ハーディーの楽曲も2曲収録されている、魅力的な作品集。初CD化、紙ジャケット、リマスター、SHM-CD仕様の決定版的内容!

(Australia'02)(税込¥3300)
2002年リリースの作品。セバスチャン・ハーディー時代を回想する内容の楽曲から、最新の曲まで、彼の過去を集大成したような濃い内容のアルバム。ハモンド・オルガンやストリングス、そして娘、ジェスも参加。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD仕様の決定版的内容!
MARIO MILLO&JON ENGLISH
『Against The Wind』

セバスチャン・ハーディーのプロデューサーでもあったジョン・イングリッシュと、マリオ・ミーロのデュオ作品。78年という事もあり、アコースティックなイメージが強いものの、楽曲自体はセバスチャン・ハーディーに近く、また、『Epic III』の楽曲も2曲収録されており、内省的な印象の好作品。ファンにオススメの1枚。紙ジャケット、リマスター、SHM-CD仕様の決定版的内容!