fc2ブログ

表紙はジョン・ウェットン&エディ・ジョブソン! EURO-ROCK PRESS Vol.49は5月31日発売!

ERP49_cover.jpgEURO-ROCK PRESS
Vol.49


5月31日発売
(税込¥2000)

◆来日取材!◆
UK
Reunion Japan Tour 2011

・Live Report
・Eddie Jobson インタビュー
・Marco Minnemann&Alex Machacek インタビュー


≪Interviews≫
Steve Hackett
Emmanuel Booz(後編)
MOON SAFARI
Tony Kaye&Billy Sherwood
ALGARNAS TRADGARD
MAXOPHONE
Lee Dorian(CATHEDRAL/UK)
Liv Kristine(LEAVE'S EYES)
...And More!

≪Live Reports≫
Tony Kaye&Billy Sherwood
LATTE MIELE
CATHEDRAL(UK)
DIMMU BORGIR
BLACKFIELD(英国現地レポート)
MABOROSHI PAGANZ

≪Features≫
MAGMA

お馴染み、鬼のレビュー攻撃も絶好調!!

ロックの魂「ユーロ・ロック着うた」配信、5月25日より新たなるラインナップを追加!

rock-no-tamashii-logo.gifrock-no-tamashii-QR.jpg
http://rokutama.com
(※携帯電話からのアクセスが必要です)

2011年3月1日より、ロックの魂(上記URL)で配信を開始しております「ユーロ・ロック着うた」。5月25日より、第2弾となる追加配信を開始いたします。気になる追加配信ラインナップは以下の通り!

【2011年 5月25日配信開始】
Emmanuel Booz / Esperance(希望)
Emmanuel Booz / Donne(与えよ)
Emmanuel Booz / L'homme aux mile cles d'or(千の黄金の鍵を持つ男)
Emmanuel Booz / Le jour ou les vaches...(迷宮の扉)
Emmanuel Booz / I'ode aux rats(ドブネズミによせる歌)

JULVERNE / Le fils du roy est nevrose(神経衰弱の王子様)
JULVERNE / Prout de mammouth(マンモスのおなら)
JULVERNE / Valse cirque II(曲馬団のワルツII)
JULVERNE / Polka(ポルカ)
JULVERNE / Impuisance(無力)

THE ENID / The Lovers(恋人達)
THE ENID / Death,The Reaper(死神)
THE ENID / In The Region Of Summer Stars(夏星の国)
THE ENID / Mayday Gallard(婚礼の舞)
THE ENID / Fand II(女神ファンドの歌 第二章)

PICCHIO DAL POZZO / Off(オフ)
PICCHIO DAL POZZO / La Sgargianza:Part.1(ズガンジャンツァ パート1)
PICCHIO DAL POZZO / La Sgargianza:Part.2(ズガンジャンツァ パート2)
PICCHIO DAL POZZO / Moderno Ballibile(現代舞踏曲)
PICCHIO DAL POZZO / La Sgargianza:Part.3,4(ズガンジャンツァ パート3,4)

RENAISSANCE / The Mystic And The Muse(ザ・ミスティック・アンド・ザ・ミューズ)
RENAISSANCE / Immortal Beloved(インモータル・ビラヴド)

TRANSIT EXPRESS / 10eme rue est(東10番街)
TRANSIT EXPRESS / Viste au manoir(古城を訪ねて)
TRANSIT EXPRESS / Cathedrale de verre(ガラスの大聖堂)
TRANSIT EXPRESS / Stress(ストレス)

≪現在着うた配信中のアーティスト/楽曲≫
AREA「Luglio,Agosto,Settembre」
ASIA MINOR「Nightwind(夜風)」
DRAGONFLY「Dragonfly(ドラゴンフライ組曲)」
FINCH「Unbroken Is The Word」
GOBLIN「Goblin」
ISLAND「Heroid And King」
ISLAND「Zero」
NEW TROLLS「Cadenza-Andante Con Moto」
NEW TROLLS「Adagio」
NEW TROLLS「Allegro」
OPUS AVANTRA「Il Psavone(孔雀)」
OPUS AVANTRA「Introspezione(内省)」
OPUS AVANTRA「La Marmallata(マーマレード)」
SANDROSE「To Take Him Away」
SFF「Tao(銀河交響曲)」
WAPASSOU「Messe En Re Mineur(ミサ・ニ短調)」
WIGWAM「633 Jesu Faglar(633 イエスの鳥たち)」
プロフィール

店長 中島俊也

Author:店長 中島俊也
★WORLD DISQUE店長の中島です。
御来店の際はぜひお声を掛けて下さい。おススメの1枚からマニアックな話題まで、お気軽にどうぞ!!

Twitterでも
最新情報がチェックできます!
https://twitter.com/WORLD_DISQUE

■ABOUT WORLD DISQUE■
当店は全世界屈指の品揃えのユーロ・ロック、プログレッシヴ・ロックの専門店です。新品から中古まで、CD/DVDも豊富な品揃えで皆さんをお待ちしています。ほとんどの商品を試聴できます!!

ADDRESS:〒161-0033
東京都新宿区下落合3-1-17
メゾン目白102

TEL:03-3954-5348 (店頭)
TEL:03-3954-4897 (通販)
FAX:03-3954-9563 (共通)
※通販の電話受付時間は平日の15時~18時までとなります。


■営業時間■
店舗と通信販売は営業時間帯、定休日が異なります。ご注意下さい。

<店舗>
■月、金、土曜日
13:00~20:00
■日曜日・祝日
13:00~19:00

※火、水、木曜日は定休日です
(祝日の場合は営業)。


<通信販売>
■月~金曜日 
15:00~18:00
※土・日・祝日は定休日です。

詳しくはここもしくは、カテゴリ内「WORLD DISQUEとは」をご覧下さい。

最新記事
カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード