fc2ブログ

究極のイタロ本、遂に日本版が出ました!

Italian ProgRock_CoverJacket


イタリアより英語版が出た際にも「コレは凄い」と話題になった、アウグスト・クローチェ著のエンサイクロペディア本『イタリアン・プログ・ロック』。EURO ROCK PRESSのライターとしても御馴染みの宮坂聖一氏の訳による、日本版が遂に発売されました。内容の概要については、ブログの過去の記事ワールドディスクの新入荷コーナーを参照していただきたいのですが、とにかく凄いヴォリューム。B5版、640ページ、完全に辞典状態。70年代のイタリアン・プログレ系については、シングルのみのバンドも含めてほぼ完璧な上、人脈(誰それが、どこそこのバンドに居た、とか)などの記述の詳しさには脱帽。初めて知る話多数。バイオグラフィー、ディスコグラフィーはもちろんのこと、この本ならではの「コレクターズ・コーナー」(原盤の見分け方とか)が、ムダ知識っぽいところもありつつ(笑)メチャ面白いです。ちょっと気になるバンドとか、分からないバンドがあれば、この本を引けばたいてい載っている、という便利この上ない一冊です。イタリアン・ロック好きなら、内容保証、マストアイテム、まさに究極のイタリアン・プログレッシヴ・ガイドブック!レア・トラック(R.R.R. パエーゼ・ディ・バロッキ 他)入り19曲入りCD付、日本版には吉瀬孝行氏、増田洋氏らのコラムも付いています!当店にドカンと入ってきていますので、ぜひともお求めください!!

【追記】
全10バンド、全19曲入りレア・トラックCDの内容を御紹介!

・RACCOMANDATA CON RICEVUTA DI RITORNO
1:Io e lui pt.1
2:Io e lui pt.2

・PAESE DEI BALOCCHI
3:Note di vetro
4:L'Amore innato

・EDGAR ALLAN POE
5:Jaws main title
6:Jaws end title
7:La canzone dell'angelo

・BARBATI E MAIOZZI (ex OFFICINA MECCANICA)
8:Stai
9:Vieni via da qui

・GLI ESSERI
10:Il corpo di una madre
11:Un mare di tranquillita

・DALTON
12:Riflessioni(vocal version)

・LATITUDINE 45
13:Neve
14:Informatica

・I NUMI
15:Intro
16:Infiniti mondi nel fuoco della vita

・BREZNEV FAN CLUB
17:Quale? Messaggio Tale
18:L'appetito dell'urlo

・ESTATE DI SAN MARTINO
19:Sere D'agosto

NUOVO IMMIGRATO 「Live 2009 ~Nuovogue 009~」9月26日(日)沼袋サンクチュアリ

NUOVO IMMIGRATO
「Live 2009 ~Nuovogue 009~」
2009年9月26日(日)
沼袋サンクチュアリ


nuovo_immigrato_LIVE2009.jpg

五十嵐"Angie"久勝氏(Vo)と、難波弘之氏(kbd、Vo)の双頭プロジェクトとして90年代後期にスタート、2枚のアルバムを発表後、近年は元SNIPERの日下部"Burny"正則氏をギターに迎え、バンドとしてガッチリ(リズム隊は元WHITE FANGの高橋竜&下田武男両氏!)まとまった感のある、NUOVO IMMIGRATO。昨年7月18日に目黒LIVE GATEでのライヴを収めたCD『4 the Love EYE Had ~Live At Tokyo 2008~』(10月23日発売)のレコ発ツアーとして、仙台に続いて東京でコンサートが行われました。2週前のシェラザードでも好評だったAngieさんのギャオス声もかき消さんばかりの爆音にて、キャッチーかつパワフルな、プログレ・ハード寄り歌モノROCKを存分に聴かせてくれました。ライヴ・アルバムには、あえて廃盤の1stからの曲を中心に収めていますが、この日は2nd(10月23日に再プレス同時発売!)からの曲も、たっぷり。新曲も披露されるなど、大充実の2時間でした。両御大の存在感は言うに及ばず、それこそリッチーばりのアクション(ソロの後の、例の"戻るサイン")&のけぞり気味泣きフレージングも連発のBurnyさんのハマリっぷりは特筆モノでしたね。個人的には、Nuovoで一番のお気に入りの曲"陽が昇るまでに"と、難波さんの見せ場の"花・太陽・雨"(PYGのカヴァー)が演奏されなかったのが残念でしたけれど、その2曲はライヴCDに入っていることですし、そちらでじっくり聴きたいと思います。ともあれ大ヴェテランの面々が活き活きとROCKするNuovoは、改めて良いなあと感じまくった一夜でした。来たる10月2日(金)名古屋 ell FITS ALL10月3日(土)心斎橋SOMA公演も行われますので、名古屋/大阪方面の皆様は、ぜひ足を運んでみてください!!

【特報&速報】TRANSATLANTIC新作『The Whirlwind [旋風]』、ほか関連人脈のアルバム&DVDが続々!

【特報!】

☆遂に復活!ニール・モーズ、ロイネ・ストルト、ピート・トレワヴァス、マイク・ポートノイによるスーパーグループ:トランスアトランティックの3rdが登場!何と全1曲、77分の超大作にして、4人の総力を結集した圧倒的スケールの最高傑作です!オリジナル4曲と、GENESISなどのカヴァーを収めたボーナスディスク付スペシャルエディションも発売!

TRANSATLANTIC
/The Whirlwind(旋風)

transatlantic_whirlwindbig.jpg

スペシャル・エディション(2CD/BelleAntique)(USA-UK-Sweden'09)
ノーマル・エディション(CD/BelleAntique)(USA-UK-Sweden'09)

☆ベル・アンティーク国内盤、10月25日発売
☆各輸入盤、10月下旬入荷。


ニール・モーズ(ex SPOCK'S BEARD/kbd.vo)ロイネ・ストルト(THE FLOWER KINGS/g.vo)、ピート・トレワヴァス(Marillion/b)、そしてマイク・ポートノイ(DREAM THEATER/dr)の4人で結成され、リリースされた2作品がいずれも名盤と評された米英瑞典連合スーパーグループ、トランスアトランティック。モーズの引退騒動以降、久しく活動を休止していましたが、このたび遂に復活を果たし、8年振りの3作目となるニューアルバムを発表しました。何と全1曲77分に及ぶ超大作タイトル曲を収めており、その気迫には驚かされます。華々しいオープニングから、この4人ならではのスリリングなインスト・パート、ロイネがヴォーカルを取るフラ・キン風のパートまで、モーズのソロに近い、YES~GENESIS系基調&五大プログレバンド総なめのドラマティック&ダイナミックなサウンドは圧巻の一言。健在どころか最高傑作となった、シンフォニック・リスナー必聴タイトル!DISC2に、オリジナル4曲と、GENESIS"The Return of the Giant Hogweed"、PROCOL HARUM"A Salty Dog"、THE BEATLES"I Need You"、SANTANA"Soul Sacrifice"のカヴァー曲4曲を収めたボーナスCD付スペシャル・エディションもリリース!!


≪関連注目DVD≫
☆実質的な復活トランスアトランティックの映像を含む、シンフォニックファン注目のオムニバス・ライヴDVD!

V.A(THE FLOWER KINGS、SPOCK'S BEARD、NEAL MORSE、etc...)
/3 Rivers Progressive Festival 2008

(2DVD[NTSC]/BelleAntique)(USA-UK-Sweden'08/09)
3riversprogressivefestivaldvd.jpg

☆ベル・アンティーク国内盤、10月25日発売
☆輸入盤近日入荷


08年8月にアメリカで行われた3 Rivers Progressive FestivalのライヴDVD。ニール・モーズ(50分)、SPOCK'S BEARD(30分)、THE FLOWER KINGS(25分)他、Gongzilla、CGT、IZZ、Rocket Scientistsなどの演奏を、計210分にも及び収録。ニール・モーズがスポックス・ビアードと久々に共演、モーズのセットにマイク・ポートノイ、ロイネ・ストルトが参加し、事実上のトランスアトランティック再結成("We All Need Some Light" "Stranger in Your Soul")などなど、歴史的シーンが目白押しの大充実リリース!



【速報】

☆THE FLOWER KINGS~KARMAKANICのヨナス;・レインゴールドが新たに設立した新レーベル:Reingold Recordsより、注目の2タイトル登場!


◆ヨナス・レインゴールド&ロイネ・ストルトが、凄腕のメンバーを迎え結成した『フラキン流ジャズロックバンド』デビュー!
3rd WORLD ELECTRIC
/3rd WORLD ELECTRIC
(CD/BelleAntique)(Sweden'09)
3rdworldelectric.jpg

☆ベル・アンティーク国内盤、11月25日発売
☆輸入盤近日入荷


THE FLOWER KINGSKARMAKANICヨナス・レインゴールド(b)と、御大ロイネ・ストルト(g)が中心となり、ゾルタン・チョース(dr)、レイル・ラーション(ELECTROCUTION 250他/kbd)、デイヴ・ウェックル(Chick Corea Electreic Band/dr)ら凄腕ミュージシャンを迎えて制作したニュープロジェクト・バンドのデビュー作。サックス奏者も交えた、Return To Forever、Weather Report、Mahavishnu Orchestraなどルーツのクロスオーヴァー/ジャズ・ロックサウンドを明確に打ち出しており、この筋にあっては初の試みと言える注目作。フラ・キン・ファンはもちろん、ジャズ・ロックリスナーは見逃せないアルバムと言えましょう!


◆KARMAKANICでも活躍する超絶キーボード奏者の期待のソロ作!
LALE LARSSON'S WEAVEWORLD
/Weaveworld
(CD/BelleAntique)(Sweden'09)
lalelarssonsweaveworld.jpg

☆ベル・アンティーク国内盤、11月25日発売
☆輸入盤近日入荷


超絶変則技巧派バンド:ELECTROCUTION 250への参加はじめ、近年はKARMAKANICでも活躍しているキーボード奏者:ラレ・ラーションの、実質ソロアルバム。ヨナス・レインゴールド(b)はじめ、メタル系のギターやドラムス、そしてオランダのホールズワース系ギタリスト:R・Hallebeekを迎えたバンド録音です。ダークかつシンフォニックなクラシカル・ミュージックとヘヴィメタルを融合したという、奇才ならではの刺激的サウンドは期待大、こちらも見逃せないリリースとなっております。

ベル・アンティーク 紙ジャケット&SHM-CDシリーズ ITOIZ 3タイトル&ITZIAR

【10/14追記】
発売日が10/25から10/30へ延期となりました。お詫びして訂正申し上げます


【10月30日発売予定】

ベル・アンティーク 紙ジャケット&SHM-CDシリーズ
ITOIZ 3タイトル&ITZIAR


●イトイス/ファースト(78')
(税込\3500)

itoiz_itoiz.jpg

スペイン・バスク地方を代表するシンフォニック・ロック・バンドの1st!ピュアな感性が生みだした叙情の世界。ボーナス・トラック入り、オリジナル観音開きジャケット!


●イトイス/エゼキエル(80')
(税込\3300)

itoiz_ezekiel.jpg

バスクきっての叙情派バンド、イトイスの2nd。女性ヴォーカリスト:イツィアールが参加し、清楚なイメージをより膨らませた名作アルバム。ボーナス・トラック入り、大型ポスターを再現!


●イトイス/アルコレア(82')
(税込\3300)

itoiz_alkolea.jpg

バスクのシンフォニック・グループ:イトイスの3rd。演奏力とプロダクションが大幅に向上し、小品集ながら粒ぞろいの名作!ボーナス・トラック入り!


●イツィアール/イツィアール(78')
(税込\3300)

itziar_st.jpg

イトイスの2ndにも参加した女性シンガー:イツィアールの唯一作。イトイスのメンバーも参加し、フォーク系にジャズ色も交えたサウンドを展開する名作!

【急告】シルバー・ウィーク・セールのお知らせ

【急告!】

シルバー・ウィーク・セール

★9/19(土)~9/23(水・祝)

【9/22(火・祝)営業します】


・新品CD・DVDスタンプ倍押し(特価・とりおき品除く)
・中古CD全品 \200 OFF (委託除く)
・新品特価・半額コーナー続行(特価札のもの表示の半額)


せっかくですから、通称シルバー・ウィークも、
GWにならってサービスしちゃいます。
THREE FRIENDSのライヴもありますし、
お出かけの際は、是非とも目白にお立ち寄りください。
お待ちしております!!
プロフィール

店長 中島俊也

Author:店長 中島俊也
★WORLD DISQUE店長の中島です。
御来店の際はぜひお声を掛けて下さい。おススメの1枚からマニアックな話題まで、お気軽にどうぞ!!

Twitterでも
最新情報がチェックできます!
https://twitter.com/WORLD_DISQUE

■ABOUT WORLD DISQUE■
当店は全世界屈指の品揃えのユーロ・ロック、プログレッシヴ・ロックの専門店です。新品から中古まで、CD/DVDも豊富な品揃えで皆さんをお待ちしています。ほとんどの商品を試聴できます!!

ADDRESS:〒161-0033
東京都新宿区下落合3-1-17
メゾン目白102

TEL:03-3954-5348 (店頭)
TEL:03-3954-4897 (通販)
FAX:03-3954-9563 (共通)
※通販の電話受付時間は平日の15時~18時までとなります。


■営業時間■
店舗と通信販売は営業時間帯、定休日が異なります。ご注意下さい。

<店舗>
■月、金、土曜日
13:00~20:00
■日曜日・祝日
13:00~19:00

※火、水、木曜日は定休日です
(祝日の場合は営業)。


<通信販売>
■月~金曜日 
15:00~18:00
※土・日・祝日は定休日です。

詳しくはここもしくは、カテゴリ内「WORLD DISQUEとは」をご覧下さい。

最新記事
カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード