究極のイタロ本、遂に日本版が出ました!

イタリアより英語版が出た際にも「コレは凄い」と話題になった、アウグスト・クローチェ著のエンサイクロペディア本『イタリアン・プログ・ロック』。EURO ROCK PRESSのライターとしても御馴染みの宮坂聖一氏の訳による、日本版が遂に発売されました。内容の概要については、ブログの過去の記事やワールドディスクの新入荷コーナーを参照していただきたいのですが、とにかく凄いヴォリューム。B5版、640ページ、完全に辞典状態。70年代のイタリアン・プログレ系については、シングルのみのバンドも含めてほぼ完璧な上、人脈(誰それが、どこそこのバンドに居た、とか)などの記述の詳しさには脱帽。初めて知る話多数。バイオグラフィー、ディスコグラフィーはもちろんのこと、この本ならではの「コレクターズ・コーナー」(原盤の見分け方とか)が、ムダ知識っぽいところもありつつ(笑)メチャ面白いです。ちょっと気になるバンドとか、分からないバンドがあれば、この本を引けばたいてい載っている、という便利この上ない一冊です。イタリアン・ロック好きなら、内容保証、マストアイテム、まさに究極のイタリアン・プログレッシヴ・ガイドブック!レア・トラック(R.R.R. パエーゼ・ディ・バロッキ 他)入り19曲入りCD付、日本版には吉瀬孝行氏、増田洋氏らのコラムも付いています!当店にドカンと入ってきていますので、ぜひともお求めください!!
【追記】
全10バンド、全19曲入りレア・トラックCDの内容を御紹介!
・RACCOMANDATA CON RICEVUTA DI RITORNO
1:Io e lui pt.1
2:Io e lui pt.2
・PAESE DEI BALOCCHI
3:Note di vetro
4:L'Amore innato
・EDGAR ALLAN POE
5:Jaws main title
6:Jaws end title
7:La canzone dell'angelo
・BARBATI E MAIOZZI (ex OFFICINA MECCANICA)
8:Stai
9:Vieni via da qui
・GLI ESSERI
10:Il corpo di una madre
11:Un mare di tranquillita
・DALTON
12:Riflessioni(vocal version)
・LATITUDINE 45
13:Neve
14:Informatica
・I NUMI
15:Intro
16:Infiniti mondi nel fuoco della vita
・BREZNEV FAN CLUB
17:Quale? Messaggio Tale
18:L'appetito dell'urlo
・ESTATE DI SAN MARTINO
19:Sere D'agosto