fc2ブログ

「パイレーツ・ロック」を観てきました

PiratesRock.jpg

今さらではございますが、各所で話題の映画「パイレーツ・ロック」を観てまいりました。時は66年(頃?)、BBCがロック/ポップスの放送を1日45分に制限していた中、人々は24時間ロックを流し続ける海賊ラジオ局を聴いていた、その中でも一番人気の、北海上の船から放送していた「ラジオ・ロック」を舞台とした、一種コミカルな群像?劇…がこの映画です。内容につきましては、EURO-ROCK PRESS Vol.42(現在の最新号、エディ・ジョブソンが表紙)の映画コーナーにおける、たかだみゆき女史の紹介をご参照いただきたいんですが、とにかく面白い!良い!映画でした。一応、史実(?)を元にしているとはいえ、音楽ドキュメンタリーではなく、あくまでフィクション。でも凄くリアリティもあって、キャラの立ったDJ達のたちぶるまい、エピソード、そして取り締まる政府側のズッコケぶりなど、エンターテインメントとして一級品の出来栄え。人物の掘り下げや焦点が少々物足りなく思えるところもありましたが、たかだ女史がいみじくも語っていた通り、主役は音楽!そして。ロックがロックたり得た時代への、海賊ラジオという行為自体へのオマージュなんですよね。ストーンズ、クリーム、スモール・フェイセズ、ザ・フー…やっぱり偉大です。ちょいネタバレですケド、深夜DJのボブが、脱出時に持ち出そうとしたレコードがTHE INCREDIBLE STRINGS BANDだったりと、マニアックなネタも少々。…とか言いつつ、私めも、ラストには不覚にも涙してしまいました…。まだ上映中だと思いますんで、未見でご興味のある向きは、ぜひ一見を!伊藤政則氏(BURRN!のコラム等でも紹介されてました)、大貫憲章氏、内田裕也氏(!)らも絶賛していますし、予告編は映画の公式HP上などで観られますんで。

http://www.pirates-rock.jp/

最近買ったDVD 『デアゴスティーニ 東宝特撮映画 DVD付きコレクション 「ゴジラ」』

godzilla.jpg

いや思わず…普段はこの手のヤツは買わないんですが、流石にこれは第一回ということで価格も安いですし、実は小生、これまで初代ゴジラは真面目に観たことが無く、これを機会にとゲットしたわけです(「買ったぞ!」という友人にアオられたのもありますケド)冊子のヴォリュームには少々不満なれど、映画自体はやはり面白かったです!よく言われることですが、モノクロゆえの迫力と、句風に満ちた特技の素晴らしさ。発想の基本はキングコングなんでしょうが、そこに水爆実験(50年代当時はリアリティがあったと思います)を絡めた設定、名優:志村喬の存在感、オキシジェン・デストロイヤー…そして言わずもがなの、伊福部昭先生の、元祖変拍子チェンバーな音楽。実のところ、私メは子供としての全盛期?は70年代後半~80年代初頭でして、その間ゴジラ・シリーズはスッポリ抜けてるんですね(84年のリメイク版?「ゴジラ」から再開)よって、オン・タイムで劇場版を観た覚えはなく、TVでモスラとかゴジラ、キングギドラなどを観た感じです。まあ全部買いは無理としても、サンダ対ガイラとかも含めて、いくつかチョイスしてみようかなと思う今日この頃であります。

今さらですが、「ヱヴァ」を観てきました。

EVA.jpg


昨日、池袋で、例のヱヴァ映画第二弾「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を観ました。私の周辺でも結構評判が高かったので、この際と言うことで「序」のDVDを観てから行きました、一応まだ上映中なんで、ネタバレはアレですから詳細は触れませんが、結論から言うと、確かに面白かったです。新キャラ(坂本真綾)含め、話もだいぶ変わってましたし、作画・演出力も相当なモンですね。最初のTV放映から、もう10年以上経っている訳で、御多聞にも漏れず?ガンダム世代出戻り組の私のような30代後半よりも、当時中高生だった20代の客層が目立ち、若者への人気を実感しました。正直、ストーリーを結構忘れてたんで、新制作の今回のような形はありがたいです。プログレファンの中でも、お好きな方は多いと思うんですケド、いかがでした?こうなると次回も行かざるを得ないわけで、「あんたバカぁ?」と言われるのもまた良し!?
プロフィール

店長 中島俊也

Author:店長 中島俊也
★WORLD DISQUE店長の中島です。
御来店の際はぜひお声を掛けて下さい。おススメの1枚からマニアックな話題まで、お気軽にどうぞ!!

Twitterでも
最新情報がチェックできます!
https://twitter.com/WORLD_DISQUE

■ABOUT WORLD DISQUE■
当店は全世界屈指の品揃えのユーロ・ロック、プログレッシヴ・ロックの専門店です。新品から中古まで、CD/DVDも豊富な品揃えで皆さんをお待ちしています。ほとんどの商品を試聴できます!!

ADDRESS:〒161-0033
東京都新宿区下落合3-1-17
メゾン目白102

TEL:03-3954-5348 (店頭)
TEL:03-3954-4897 (通販)
FAX:03-3954-9563 (共通)
※通販の電話受付時間は平日の15時~18時までとなります。


■営業時間■
店舗と通信販売は営業時間帯、定休日が異なります。ご注意下さい。

<店舗>
■月、金、土曜日
13:00~20:00
■日曜日・祝日
13:00~19:00

※火、水、木曜日は定休日です
(祝日の場合は営業)。


<通信販売>
■月~金曜日 
15:00~18:00
※土・日・祝日は定休日です。

詳しくはここもしくは、カテゴリ内「WORLD DISQUEとは」をご覧下さい。

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード