fc2ブログ

7/31 TRI-Offensive ライヴに注目!

TRI-offensive_Flyer.jpg


小森啓資(Dr:KENSO、野獣王国)、岡田次郎(Ba:PRISM)、"ブラン・ニュー・シュレッダー"菰口雄矢(こもぐち ゆうや:Gr)という強者で結成された超絶トリオ・インスト・バンド:トライ・オフェンシヴ。好評のデビューCD『トライ・オフェンシヴ』を引っ提げた全国ツアーが6月末より行われていますが、いよいよ東京で、7/31(金)、吉祥寺シルヴァー・エレファント・ライヴが行われます。あのハイパーな楽曲を、どうプレイするか?という以上に、小森氏自ら「とにかくライヴを観て欲しい」と語るトリオだけに、これは注目です(昨日、ワールド・ディスクの店頭に小森さん自身がわざわざフライヤーを持ってきてくださいまして、恐縮です)。アルバムを聴いてブッ飛んだ方も、未聴だけど…という方も、シル・エレに足を運んでみてはいかがでしょうか?小森さんといえば、KENSO 8/15のクラブチッタでのライヴも、もちろん必見ですぞ!!

奇想の王国 だまし絵展@Bunkamura ザミュージアム

 今回は、久々の展覧会ネタを。渋谷東急Bunkamuraザ・ミュージアムにて8/16まで開催中の「奇想の王国 だまし絵展」に先日行ってきました。いわゆる視覚トリックの系譜を、古典から現代まで西洋と日本の流れを概観出来る、面白い企画でしたね。額から飛び出したり、さも実物があるかのような古典的手法から、リック・ウェイクマンのジャケでもあった画の上に銀の円筒を置くと象が見えるやつ、左右で違った絵になるやつ、、、と様々。日本物では、歌川国芳の、猫が合体して猫の顔になる、有名なのも見られました。そして、目玉はシュール・レアリズム系で、マグリットの山の形が鳥になってるやつは、「幻想芸術の世界」という本の口絵で見て以来、好きだったので嬉しかったですね。更にはダリ、外せない、ミスター永久機関?そしてエッシャー。プログレのアートワークに通じていく要素も多くて楽しめること請け合い。お勧めです。
damashie.gif
プロフィール

店長 中島俊也

Author:店長 中島俊也
★WORLD DISQUE店長の中島です。
御来店の際はぜひお声を掛けて下さい。おススメの1枚からマニアックな話題まで、お気軽にどうぞ!!

Twitterでも
最新情報がチェックできます!
https://twitter.com/WORLD_DISQUE

■ABOUT WORLD DISQUE■
当店は全世界屈指の品揃えのユーロ・ロック、プログレッシヴ・ロックの専門店です。新品から中古まで、CD/DVDも豊富な品揃えで皆さんをお待ちしています。ほとんどの商品を試聴できます!!

ADDRESS:〒161-0033
東京都新宿区下落合3-1-17
メゾン目白102

TEL:03-3954-5348 (店頭)
TEL:03-3954-4897 (通販)
FAX:03-3954-9563 (共通)
※通販の電話受付時間は平日の15時~18時までとなります。


■営業時間■
店舗と通信販売は営業時間帯、定休日が異なります。ご注意下さい。

<店舗>
■月、金、土曜日
13:00~20:00
■日曜日・祝日
13:00~19:00

※火、水、木曜日は定休日です
(祝日の場合は営業)。


<通信販売>
■月~金曜日 
15:00~18:00
※土・日・祝日は定休日です。

詳しくはここもしくは、カテゴリ内「WORLD DISQUEとは」をご覧下さい。

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード